「基本システム」の版間の差分

提供: STREET FIGHTER V Wiki | ストリートファイター5 攻略まとめ
移動: 案内検索
(ステップ/ダッシュ)
(バックステップ)
19行目: 19行目:
 
=== バックステップ ===
 
=== バックステップ ===
 
<p class="iconCmd">
 
<p class="iconCmd">
後方へ素早く2回<span class="ic04"></span>を入れ込むことでバックステップとなる。距離を調節したい時や、相手の投げ間合いからすぐに離れたい時などに重宝する。<br>
+
後方へ素早く2回<span class="ic04"></span>を入れ込むことでバックステップとなる。距離を調節したい時や、相手の間合いからすぐに離れたい時などに重宝する。<br>
 
今作では無敵時間が存在しないため注意。
 
今作では無敵時間が存在しないため注意。
 
</p>
 
</p>

2015年12月19日 (土) 19:58時点における版

ゲーム画面

ゲーム画面の説明

各種移動

前進/後退

で前方へ歩く前進、で後方へ下がる後退となる。は相手の攻撃中にを入力すると,自動的にガードとなる。
いずれも移動速度は遅いが細かい間合い調整に役立つ。

ステップ/ダッシュ

前方へ素早く2回を入れ込むことでステップ(ラシードのみダッシュ)となる。前進と比べ移動スピードは速く、とっさに相手との間合いを詰められる。
ステップ中に技を出すことはできないが、ダッシュの場合は専用技やジャンプに移行することが可能。

バックステップ

後方へ素早く2回を入れ込むことでバックステップとなる。距離を調節したい時や、相手の間合いからすぐに離れたい時などに重宝する。
今作では無敵時間が存在しないため注意。

ジャンプ

で前方ジャンプ、で垂直ジャンプ、で後方ジャンプとなる。
ジャンプは空中へ大きく移動する動作。キャラクターにより移動距離や滞空時間は異なる。
またジャンプ中はジャンプ攻撃ができるようになる反面、ガードはできなくなってしまう。

基本攻撃

通常技

で前方へ歩く前進、で後方へ下がる後退となる。は相手の攻撃中にを入力すると,自動的にガードとなる。
いずれも移動速度は遅いが細かい間合い調整に役立つ。

投げ技

特殊技

Vシステム

Vスキル

Vトリガー

Vリバーサル

必殺技/CA動作

必殺技

クリティカルアーツ

スポンサーリンク